桜の見頃はいつに・・・?
お花見シーズン開幕ですが、今年は何処も開花が
遅れているようで「いつになったら・・・?」という
感じのようですね。
我が家の近くのR園やK寺でも開花が遅れており
ライトアップ期間の延長なども行われるようです。
ホームグラウンドでは、震災記念碑近くの大きな
枝垂れ桜が満開になっていました。
満開の枝垂れ桜・・・と言っても高木でおかっぱ頭のようですが(笑)。
R園は3分咲き程度。
K寺も枝垂れは3分咲き、対になる染井吉野は数輪開花というところ。
仕方なく枝垂れ桜の花だけ撮ってみました。
ホームグラウンド上空のオオタカ。
ひなたぼっこのルリタテハ。
イカリソウも咲き出しました。
おまけですが・・・先日、水場の掃除に使用した携帯用の熊手です。
親の代から使っており、ボランティアでの公園清掃などで活躍します。
持ち運びの時はこのサイズ。
スライドして開くとこうなります。
こいつが結構な働きを見せる優れものなのです。
デハ、マタッ。
JUGEMテーマ:植物
- コメント
- 道具は大事ですよね〜
これはもう家宝でしょうか(*´∇`*)
-
- Sippo☆
- 2017.04.03 Monday 21:20
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック