2017.08.04 Friday
ツバメくんの水浴び3態・・・
ホームグラウンドは相変わらずの鳥枯れ、花も少なく折角咲いた「カノコユリ」や
「ナツズイセン」も野草に覆われて撮影もできない状況。
なのに日本庭園など一部では、連日、草刈り機のエンジン音の響き。
なんか変だなぁ???。
今日もお別れ間近のツバメくんの水浴びを撮ってきました。
ザッブーンと水の中に入った瞬間。
次の瞬間、水に浮き・・・。
次には既に空中に・・・。この間、1/2秒位。幼鳥とは言え、さすがの身体能力ですなぁ。
JUGEMテーマ:野鳥
- コメント
- Sippo☆さん、こんにちは。
ようやくツバメの季節も終わり?かも。
台風の襲来を予期したのか、6日は殆ど親鳥ばかりでした。
明日の台風明けは酷暑のようですね。
今年は何故か「ヤブ蚊」が例年よりも若干少ないようです。
でも半袖・半ズボンの人はボコボコになっていますが・・・。
-
- sillago
- 2017.08.08 Tuesday 14:39
- カノコユリ、ナツズイセン
あったんですね。
雑草扱いとは><
水が心地良く感じるお写真ですね!
ツバメちゃんも、
飛沫を楽しんでいるように見えます!
蒸し暑い日々。
蚊の数は相変わらずでしょうか^^;
-
- Sippo☆
- 2017.08.06 Sunday 22:17
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック