ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< November 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
2016.11.29 Tuesday

本日の主役は?

 

 

本日の主役は「ウソ」。

でも、どういう訳か今日は「女の子」ばかりが出て来て

首回りが赤い「男の子」には会えずじまいでした。

昨冬は全くといってよいほど姿を見せなかったアトリ系

の小鳥ですが、今冬は出だしが良いようです。

イカルやコイカルも入ってくれると嬉しいですね・・・。

 

朝一番で出て来てくれたのはモズでした。

 

広い園内を取り敢えず一回りしているとSさんがファインダーを覗いていたので

レンズの先を見ると「ウソ」でした。

 

 

 

 

「ウソを撮ったら次はアトリでしょ!」ということでお目当てのアトリを探して

いたらグリーンねぇさんが・・・。見ると10羽位のアトリが桜の枝に・・・。

早速、撮らせていただきました。

 

お昼ごはんを頂いていると青い空にポツンと何やら白い鳥が・・・。

慌ててレンズを空に向けると「ノスリ」でした。

 

帰りがけには今季初撮りのツグミが・・・。

 

面子が揃い始めてようやく冬らしくなってきましたねぇ。

明日も元気に出勤しまっせ!。デハ、マタッ。

 

JUGEMテーマ:野鳥

2016.11.23 Wednesday

久しぶりのご来園・・・

 

 

朝一番で水場付近を歩いていると、枝の上に緑色をした鳥さんが・・・。

2014年11月以来、2年ぶりとなる「アオバト」のご来園でした。

 

2年ぶりのご対面でした・・・。

 

 

エナガくん達も、だいぶ下の方まで来てくれるようになりました。

 

 

水辺の鳥さんとしては初のお目見え。チョット調べたら「スズガモ♀」らしいです。

 

ホームグラウンドでは初見・初撮りのスズガモ?。そして珍しいことに小耳ちゃんも・・・。

飛翔能力が低いのでカラスにやられ放題のようでしたが・・・無事に逃げおおせたかな?

明日は都心でも雪のようですね。朝から忙しそうです。デハ、マタッ。

 

JUGEMテーマ:野鳥

2016.11.18 Friday

ルリビタキに続いてウソ君たちが・・・

 

 

昨日のルリビタキに続き、本日は2年ぶりにウソを撮影することができました。

先日来、アトリ系の群れ(10羽〜20羽)が時折園内の上空を飛んでいるのが

視認されましたが昨日写友が撮影した画像の中にウソが混じっていたとの

情報を受けて朝からチョイと気合を入れた捜索が実を結んだ結果?でした。

いやいやこれはあくまでも偶然の出会いなんですよねぇ。

昨年は、雪のないスキー場で一冬を過ごして平地に降りて来なかったアトリ系

の鳥さん達を見かける機会が多いような気がしますが、今年の冬は雪が多い?

のかなぁ。

 

まずは、鳴き声に気付いて上を見上げると・・・。

 

その後、ニンジンボクの木に飛び移って採餌を始めたウソ君達。

 

 

近くではエナガが負けじと飛び回っていました。

 

アトリ系の小鳥さん、今年は既に「シメ」「カワラヒワ」「アトリ」そして「ウソ」を

確認できました。「イカル」や「コイカル」も見たいですねぇ。 デハ、マタッ。

 

 

JUGEMテーマ:野鳥

2016.11.17 Thursday

ルリ子さん、いらっしゃ〜い!!!

 

 

ホームグラウンドでは写真のように「恒例のカリン配布」が始まりました。

カリン酒・蜂蜜漬け・ジャムなどに利用されるお客様には大変好評です。

 

そんなホームグラウンドでは、早々に入ってきた冬鳥たちが園の暮らしに慣れてきたのか

かなり近くに出て来てくれるようになりました。

 

足下で採餌をするアオジです。

 

梅林では目の前にシロハラが出て来てくれます。

 

イロハモミジの紅葉をバックにコゲラが出て来てくれました。

 

行動範囲の広いジョウビタキ♂が其処此処で顔を見せてくれます。

 

 

例年、11月中旬〜下旬に姿を見せるルリビタキが今年も来てくれました。

 

今年もコダチダリア(皇帝ダリア)が咲いています。

 

あと1週間〜10日間くらいすれば葉もかなり落ちて、バードウオッチングを

楽しめる条件が徐々に揃ってくると思われます。デハ、マタッ。

 

JUGEMテーマ:野鳥

2016.11.14 Monday

小春日和の日曜日・・・

 

 

土曜日は区内の美化運動の一環として行っている道路清掃ボランティアに

参加してから出撃!、のつもりが帰宅したら「アッシー君」の依頼が・・・。

ホームグラウンドの様子も気になる今日この頃ですが、時には家族の為に

役立つ「ジィジ」じゃないとねぇ(笑)。

ということで翌日の日曜日、朝一番で出会ったのは高〜い樹上で採餌する

「アカハラ」でした。

ご常連のOさんと話し込んでいると、頭上にホームグラウンドでは珍しい

「トビ」が・・・それも2羽が悠々と飛んでいます。また、そのはるか上には

「オオタカ」の成鳥が・・・。その後も森の中では「ツミ」の枝止まりを見ま

したが、こちらはレンズを向けた途端に飛ばれてしまいました。

気になる「ジョウビタキ」は、オス:3羽、メス:1羽が居るようですが

未だ落ち着かない状態が続いています。

 

朝一番で顔を見せてくれた「アカハラくん」です。

 

珍しく「トビ」が2羽飛来しました。

 

 

 

そのはるか上には「オオタカ」成鳥が・・・。

 

 

まだまだ、最盛期とは言えませんが、小鳥さん達の声が多くなってきたホームグラウンドでした。

楽しみはもう少し先になりそうです。デハ、マタッ。

 

JUGEMテーマ:野鳥

2016.11.10 Thursday

冬鳥さんが揃い始めました・・・

 

 

木枯し1号が吹いた昨日、そして今季一番の冷え込みとなった本日、

ホームグラウンドでは徐々に冬鳥が姿を現しはじめました。

一時、梅林付近に居たメスのジョウビタキが現在までのところ姿を

見せず、代わりにオスのジョウビタキが梅林付近で活動しています。

例年、梅林の主となるのはメスのジョウビタキなのですが、今年は

喧嘩早いオスのジョウビタキがテリトリーを確立したようです。

早ければ来週中にも入ってくるルリビタキのテリトリーにも何らか

影響が出るかもしれませんね。

ホームグラウンドでは、大体11月中旬にカシラダカ等のホオジロ類

が入り少し遅れて下旬にルリビタキが入るパターンがここ数年の

傾向ですトラツグミやミヤマホオジロ等の珍しい鳥が見られるのも

この時期になりますので油断ができません。

また、昨年不発だったアトリ系の小鳥も、今年は姿を見せ始めている

ので、ウソ・イカル・コイカル等も期待できるでしょう。

正月明けには、2〜3年連続してミソサザイが確認されていますので

楽しみは尽きませんねぇ。

 

昨日、園路に姿を見せた「アオジ」です。

 

可愛い姿を見せてくれる「エナガ」です。

 

 

本日、今季初撮りとなった「シロハラ」のオスです。

未だ10羽位の小さな群れで園内を飛び回っています。

 

こちらはシロハラのメスです。

 

寒い日が続いておりますが、皆さん、お風邪など召さぬようご自愛ください。

デハ、マタッ。

 

JUGEMテーマ:野鳥

2016.11.07 Monday

遠征釣りの翌日は・・・

 

 

土曜〜日曜は静岡県浜松の白羽海岸で年に一度の東京組・大阪組が

揃って釣りクラブの合同例会が開催されたため、野鳥撮影はできま

せんでした。また、近くのお友達がファミレスに集って朝食をいた

だく通称「モーニングの会」も出席できませんでした。

ちなみに投げ釣りによるキス釣り成績は、協会長の凄まじいまでの

追い上げをくらって残念ながら第2位でした。

遠征釣りの帰路は、東名高速道路の50km以上にわたる事故渋滞に

巻き込まれて帰宅は21時30分頃に・・・。さすがに今日は疲れが残り

PCの前でブログを打ち込んでいます(笑)。

先日、11月4日のホームグラウンドの野鳥達ですが、前日はバトル

を繰り返していたジョウビタキ♂2羽は、テリトリーが決まった様

で1羽は園内上段の枝垂れ桜のあたり、そしてもう1羽の♂は♀との

バトルを繰り返していました。「相手変わって主変わらず」なんて

いう諺を思い出してしまいました。

新顔としては「アトリ」が、未だ紅葉の遅れているナンキンハゼの

葉の中から顔を出していました。

 

新顔のアトリさんです。

 

枝垂れ桜の周りで寛ぐジョウビタキ♂です。

 

未だ、♀とのバトルを繰り返すジョウビタキ♂です。

 

今日は朝から冷たい北風が吹いていますので、新顔が顔を出すかも・・・。

明日が楽しみです。デハ、マタッ。

 

JUGEMテーマ:野鳥

2016.11.03 Thursday

2年ぶりにビンズイが・・・

 

 

今日は休日ということもあり、Sさん・Hさん・Oさん・Yさん等々の

常連さんが集まりWWGGと半日を楽しく過ごすことができました。

冬のホームグラウンドの常連「ジョウビタキ」は池周辺では、♂が♀を

追い出してテリトリーを確立した模様。

薬草園の周辺や工事中の温室周りでは未だ♂2羽と♀1羽のテリトリー

を巡る諍いが賑やかでした。

そんな喧噪の中でシメが黙々とエサを啄んでいる姿が印象的でした。

また、梅林にはたくさんのエナガが低い所まで降りるようになりました。

売店で昼食をとりながら、何気なく薬草保存園を見ると何やら草むらで

動く物体が・・・。早速、スイッチONの状態で脇に置いてあったカメラ

のファインダーで確認すると、先日Mさんが撮っていたビンズイが・・・。

まずは、その姿をGETした後、数十秒前にお昼を終えて一足早く撮影

に向かったYさんを大声で呼び戻し、Yさんに「初ビンズイ」をGET

していただきました。

 

此処では2年ぶりのビンズイでした。

 

エナガは、かなり下まで降りてくるようになりました。

 

今日もエゾビタキはジョウビタキ♂とテリトリーを巡ってバトルを繰り返していました。

 

今年もシメがやって来ました。よほど空腹なのか、無心にエサを啄んでいました。

 

以上、本日の鳥果 でしたッ。デハ、マタッ。

 

 

JUGEMテーマ:野鳥

2016.11.02 Wednesday

11月に入って・・・

 

 

今日は一段と寒く雲の多い一日。

それでも午前中は薄日が少しだけ射した分、温かかったのですが

お昼時になると雲がどんどん厚くなり、光も少なくなり撮影には

最悪の状況でした。おまけに小雨もぱらつき、昼食後には早々に

帰宅しました。

昨日は雨のち晴れで、結構暖かい一日でしたが日毎の寒暖の差が

激しすぎますねぇ。2日間の鳥果 を載せてみました。

 

昨日撮影した写真から「カッコウ」らしき鳥さんです。

50m位の距離ですが、これ以上近づくと飛ばれてしまいますので証拠写真程度です。目の色が黄色、

後頭部の小さな白斑、嘴の黄色い部分が多く、独特の格好で変な声を出していました。

「カッコウ」かも・・・???。

 

黄色いヤツ、キビタキ♂が未だ居ました。

 

キビタキのメスも暗い森の中でヒッソリと・・・。

 

ジョウビタキ♂は居るのですが、♀が見当たりません。

♂にしつこく追われていたので何処かに行ってしまったかも・・・。

 

そのジョウビタキと縄張り争いしているエゾビタキ。

たくさん居た仲間はとっくに去ってしまったのに、いつまで居るのでしょうねぇ。

 

「寒いなぁ!」と思ったような日にはホオジロがよく居るんですよねぇ。

案の定ということか・・・。空抜けご容赦!

 

以上、11月1日・2日の鳥果 でした。

明日の雨上がりが楽しみです。大物の予感!なんちゃって・・・。デハ、マタッ。

 

 

 

 

JUGEMテーマ:野鳥

Powered by
30days Album