ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< April 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
2018.04.30 Monday

ツミの巣作り・・・

 

 

ホームグラウンドでは4月25日頃からツミのペアが桜広場の桜の樹上で巣作りを始めたようですが・・・。

GWに入りお客様が沢山入り、賑やかになったのが災いしてか、4月29日には巣を放棄したようです。

 

赤い目をしたツミの♂。時折、大きな声で啼き交わしていました。

 

 

 

樹上や地上で巣材を集めるツミの♂。

 

 

 

樹上で巣材を集めているツミの♀。

 

♂の働き具合を監視しているのかも???(笑)。

 

静かに、ゆっくりと営巣ができる環境が欲しいですねぇ。

2018.04.24 Tuesday

こんな奴が居たら・・・www

 

 

空模様の怪しい中、ホームグラウンドへ・・・。

到着早々、こいつの鳴声が園内に高らかに響き渡って、いやはや参りました。

ソメイヨシノの上、数メートルの高さで此奴「ツミ」の雌雄(番いかも?)とカラスの大バトル。

その後も昼過ぎまで都合20回位は鳴いていました。

ひょっとして、此奴等は営巣するのでしょうかねぇ???。

この影響で小鳥さん達は「鳴かず・飛ばず」の1日でした。

 

おめめの赤いツミの♂・・・

 

 

 

おめめの黄色いツミの♀・・・

 

こんな怖い奴らが居たら小鳥たちが出てくるわけないか!!!

デハ、マタッ。

 

 

JUGEMテーマ:野鳥

2018.04.20 Friday

「キビタキ」ご来園です・・・

 

予定通りというか、例年通りにキビタキが姿を見せました。

数日前から気配はあったものの姿を見せていませんでしたが、ようやく小さいながらも

囀りが聞けて姿も見ることができました。

先日のコマドリも大きな声で囀らなかったのですが、キビタキも小さな声で囀るのみ。

もしかして最近の猛禽類増加が影響しているのでしょうか?。

 

暗い森の中でしたので証拠写真程度ですが何とかキビタキと判る写真が撮れました。

 

 

 

明日から気温が上昇するようです。どちら様も熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。

デハ、マタッ。

 

JUGEMテーマ:野鳥

2018.04.13 Friday

悲喜交々「13日の金曜日」・・・

 

 

野鳥仲間と見守ってきたエナガの巣(2カ所の内、1カ所)がヘビに荒らされて「全滅」という

悲しい事件がありました。唖然として声もなし・・・巣の周りを親鳥たちがエサを咥えて飛び回る

も空しい時が過ぎて午前中には親鳥たちもあきらめた様子でした。

11日にヘビが巣に入った瞬間を見つけて三脚でヘビを追い出し、木の周りにヘビの嫌がる刺激

臭のある物を散布したのですが・・・。まあ、これが「野生」の世界の掟かも知れませんね。

 

悪いことがあれば良いことも。

2年ぶりに「コマドリ」の囀りを聞くことができました。こんな大都会のド真中にもコマドリが

現れることに感謝しなければいけませんね。

コマドリは長居をする小鳥ではありませんので、長くても2〜3日というところでしょうかねぇ。

 

かいがいしくヒナの世話をしていた親鳥たち。ヒナ達に合掌・・・。

 

ヒナ達の排泄物を外に持ち出す親鳥。

 

久しぶりの「コマドリ」がやってきてくれました。暗い水場の条件的に大変厳しい中での撮影でした。

小鳥は身体を微妙に震わせているので暗い中での撮影では被写体ブレがとまりませんねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

ハンカチの木は今が見頃。例年よりも2週間早い見頃到来です。

 

ベニバナハナミズキは未だ良い状況です。

 

その他、フジ・ツツジ・リンゴなどなどが見頃となっています。

例年3月下旬に咲く花々の開花は総じて2週間くらい早くなっているようですのでご注意下さいませ。

デハ、マタッ。

 

JUGEMテーマ:野鳥

2018.04.09 Monday

冬鳥も少なくなり・・・

 

居残っていた冬鳥さん達もそろそろ生まれ故郷に帰る頃。

昨日現在、ホームグラウンドで越冬した冬鳥さんで居残っていたのは

アオジ・ウグイス・シメ・シロハラ・ツグミ・トラツグミなどなど。

このホームグラウンドを生まれ故郷とする小鳥さん達が子育てをする

シーズンとなりました。また、あと1週間くらいすると春の渡り鳥が

此処を通過し始めます。

そんな今日この頃、ベニバナハナミズキが例年になく綺麗に咲きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

JUGEMテーマ:植物

2018.04.01 Sunday

なんだ・かんだで4月突入!!!

 

 

なんだ・かんだでバタバタしていたら世の中は新年度に突入、春真っ盛り。

ホームグラウンドの桜も3月27日が満開でしたが、遅咲きの桜もあります

ので、もう少し楽しめそうです。例年は4月2日前後が満開なのでちょうど

1週間早かったようです。東京以北の桜の開花はどうなのでしょうかねぇ?。

ツァーを組んでいる旅行会社さんは大変でしょうねぇ。

我家の近くにある吉祥寺の桜ですが、今年は残念ながら花の付き方が少なく

“不発”だと言えそうです。理由は昨年の雹害らしいということなのですが・・・

真相は不明です。

この時期の鳥さん情報ですが、ジョウビタキ・ルリビタキは旅立ったようです。

未だアカハラ・シロハラ・ツグミ・ウグイスなどは若干残って囀りを開始して

いますので1週間もしたら旅立つことでしょう。

本日「トラツグミ」を確認できましたが、4月1日の撮影は私的には一番遅い

記録です。昨年10月26日に初認した個体で足かけ7か月も居てくれたこと

になります。しかし、この個体は神経質で近寄ることが大変困難でした。

まぁ、トラちゃんにとっては昨年秋から猛禽類が多く心休まらなかったことと

思いますが・・・ネ。

園内は現在営巣もしくは営巣の準備をする小鳥さんがたくさんいます。可愛い

雛鳥の無事な成長を見たいものです。

昨日、チョット東京の西の方に行ってまいりましたが、早くもオオルリらしい

囀りを耳にしましたヨ!!!。

 

昨年秋(10月26日)に初認確認時のトラちゃん。

 

本日確認のトラちゃんです。今季のトラちゃんはこれで撮り収めかな?。

 

園内で営巣するエナガの巣です。

 

 

 

コゲラも営巣の準備に余念がありません。

 

遅ればせながらホームグラウンドの満開の桜です。

毎年、ほぼ同じ位置から撮影しているソメイヨシノです。

 

こちらも毎年撮影している一番好きな桜です。

 

朝夕は未だ寒い日があり油断のできない毎日です。ご自愛のほど祈念しております。

デハ、マタッ。

 

 

Powered by
30days Album