ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< May 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2018.05.31 Thursday

5月も終わりですねぇ・・・

 

 

あっと言う間に5月も今日で終わり。

いよいよ梅雨入りまでカウントダウンが始まりました。

予報によれば来週の雨で梅雨入りとなりそうな気配です。

ホームグラウンドでも、あと1〜2週間すればツバメの幼鳥が可愛い姿を

披露してくれるでしょう。

ツバメといえば「日本野鳥の会東京」の機関誌ユリカモメ6月号の表紙に

ホームグラウンドのツバメさんの写真が採用されました。飛翔しながらの

水浴びの姿を正面から撮影したものです。

また今年も暑い陽射しの中でツバメたちを追いたいと思っております。

先日、ご近所さん達と明治神宮に行き花菖蒲の咲き具合を見てきました。

この週末辺りから見頃となるようです。

 

久しぶりの明治神宮でした。コンデジですので今一つピシッとしませんが・・・(笑)。

 

 

 

スイレンが綺麗に咲いていました。

 

 

チョット斜めっていますが「日本野鳥の会東京」の機関誌ユリカモメ6月号に

私が撮影した「ツバメ幼鳥の水浴び」の写真が採用されました。

 

 

どちら様もお元気で・・・。デハ、マタッ。

 

 

 

 

 

 

 

2018.05.18 Friday

カラスの巣落とし・・・

 

GW明けから毎週のように定期検査と定期診療で病院通いが続いている今年の5月。

週に2日の実家での老々介護と通院付き添い。その合間を縫ってのプライベートタイムや

実家の植木の手入れ。なんとも今月は多忙なのであります。ということは私は取り敢えず

すこぶる元気なのでありますが・・・。

今日のホームグラウンド、門衛所で聞いたところ「カラスの巣落とし」の方が何人か入っ

ているとのこと。咄嗟に「これはヤバい!」と思い、カラスが大きな声で鳴いている方角

に行ってみると梯子と鉤棒を持ったヘルメット姿の方が数人おられました。

早速カラスの巣の場所を記したエリア図を確認させていただくと「確認して良かった!」。

なんと「オオタカの巣らしきもの」も含まれていたのです。これまでオオタカの営巣場所は

“人が立ち入れない場所”と確信していたのですが、一昨日その確信が揺らぐ事態に遭遇しま

した。それが下の写真です。

なんと大きな巣の縁にオオタカが居て中を覗くような格好で30分以上とまっていたのです。

半月ほど前になりますが、写友のOさんから「この巣を撮影した際に巣から尾羽がはみ出て

いる写真を撮った」と聞かされ、その写真を見せていただいたのですが、尾羽だけでは判断

がつかなかった経緯があります。

果たして「オオタカの巣と判断して良いのか?」今日現在も未だに謎の部分です。

一昨日撮影した写真を担当者の方に見ていただき「オオタカの巣の可能性がある」との判断

をいただき、巣落としの対象から外していただきました・・・ホッ。

 

一昨日撮影のオオタカです。直線距離で約50〜60m位でしょうか?。

 

センダイムシクイが賑やかに囀っていました。

 

「アメリカキササゲ」が綺麗に咲いています。

 

アゲハチョウも此処彼処に。

 

お天気が崩れるのでしょうか?。

今夜は大変ムシムシする寝苦しい夜になりそうです。

どちら様もご自愛くださいね。デハ、マタッ。

 

 

JUGEMテーマ:野鳥

2018.05.03 Thursday

ホームグラウンドに「ミゾゴイ」が・・・

 

 

予報よりも早めに雨も上がったので、またまたホームグラウンドに野鳥観察に・・・。

園に着いてからお決まりのポイントに行くと常連のOさん・Hさんがご歓談中。

さっそく最近の情報を交換するも関東近辺はイマイチの様子。

そうこうしているうちにお目当ての鳥さんの声が聞こえたので捜索開始。

昼までの約2時間でサクッとお目当ての鳥さんを撮影して昼食タイム。

ゆっくりと昼食を摂ってから「変わった鳥さんが来ていないかなぁ?」などと考えながら

遠路を歩いていると道の中央に杭のようなものが・・・。

よく見ると嘴と細い足が付いていたので「鳥さんだぁ!!!」ということでファインダー

を覗くと見慣れない鳥さんが・・・。

ほんの数分でしたがホームグラウンドでは初見の「ミゾゴイ」をGETいたしました。

最初は杭のように突っ立ったままでした。突然のことで固まってしまったようです。

徐々に顔の向きを変えてくれて・・・。こちらが少し動いて斜め方向から全身を・・・。

近すぎるのでカメラを縦位置に変えようとしていたら家族連れが近づき樹上に飛び去りました。

 

最初はこんな感じ・・・。杭のように見えました(笑)。お得意の擬態だったのかもネ。

 

徐々に顔の向きを変えてくれて・・・。

 

 

 

こちらが移動して全身撮影・・・。

 

樹上のミゾゴイです。

 

まさかまさかの「ミゾゴイ」GET!!!。

フィールドガイドで調べていると通りかかったバーダーさんが「ミゾゴイですね。貴重な写真ですね。」と仰って

いただき感謝・感謝のGW鳥見でした。ホームグラウンドの魅力を再確認した1日でした。

明日は「みどりの日」で植物園は年に一度の無料入園の日です。お誘いあわせの上お越しくださいませ。

デハ、マタッ。

 

 

JUGEMテーマ:野鳥

2018.05.02 Wednesday

お山の小鳥さん・・・

 

 

ホームグラウンドの「春の渡り」は出だしこそ良かったものの今一つ調子が

上がらず悶々としている毎日。

「ここらで気分転換しなければ鳥運も逃げてしまう」などと手前勝手な考え

からチョットお山に・・・。しかし、例年ならば派手に囀らずとも結構居るはず

の小鳥さん達が極端に少なくキビタキは2羽・オオルリは1羽のみ。

常連さんも「こんなに少ないのは記憶にない!」とか仰っていました。

 

早くも営巣の準備に余念のないコサメビタキ。

 

 

 

 

静かなキビタキはチョット予想外。でもお山のキビタキはやっぱり綺麗だ!。

 

 

 

 

 

 

 

オオルリは囀りはしたものの良い場所に現れず空抜けのみ。

 

マヒワが水浴びに来たところを狙って・・・。

 

 

 

ヤマガラも営巣の準備に入っているようでした。

 

 

中旬には沢山の小鳥さんに出会えるかなぁ?。

今夜〜明日午前中は雨降りとか。

強風注意報・雷注意報が発令されているようです。

どちら様もご注意くださいませ。デハ、マタッ。

 

 

JUGEMテーマ:野鳥

Powered by
30days Album